どきたんフィギュア「わ〜い、土器はっけん!!」バージョン
いろいろどきたん #1


 すご〜い!どきたんのフィギュアだよ!!
 遺跡発掘の必須アイテム「移植ベラ」を片手に、発見した土器を高らかにかかげる、誇らしげな姿をモデル化したんだ。でも、ホントの遺跡の発掘調査では、こんな風に土器を扱っちゃダメだよ。もしも落っことしたりしたら、貴重な文化財が壊れちゃうもんね。
 ところで、このフィギュア、町の文化財保護担当の職員さんが趣味で作ったんだって!しかも、ゴム型も作ったから、いくつも複製できるんだってよ!びっくりだねぇ〜
右から見ても、左から見ても、ちゃんと「どきたん」してるよ!! もちろん正面から見ても、しっかり「どきたん」!! モチーフになった絵。土器を発見したヨロコビを表現してるんだ。
移植ベラは発掘調査用に改造したヤツだ!ワカル人にはワカル!! 携帯電話と背比べ!マケタ(泣)
高さは6センチほど。かわい〜
台座の底には制作bェ入っているんだ。これは記念すべき001!
かごの中のどきたん。


どきたんフィギュアのデータ

材 質 本体:無発泡ポリウレタン樹脂・プラスチックモデル用アクリル塗装仕上げ
台座:圧縮コルク

制 作

佐藤洋一(蔵王町教育委員会職員)

本品はプライベート制作品ですが、必要に応じて教育委員会が無償提供を受けております。
この場合に限り、本品は台座底にラベルを添付して「教育委員会公認どきたんアイテム」に位置付けられます。



>>>いろいろどきたんメニューへもどる<<<

>>>どきたんのお部屋へもどる<<<       >>>ホームページへもどる<<<