みんなにボクのことをよく知ってもらうために、
ボクの自己紹介をするよ。
名前は、どきたん。
おとこのこ。
生まれたところは、蔵王町の小村崎地区にある「六角遺跡」だよ!
いつ生まれたかって?ちょっとムズカシイなぁ。ボクが生まれたのは今から1250年くらいムカシなんだ。カッコいい言い方をすると、「8世紀中葉(ちゅうよう。だいたい真ん中くらいって意味だよ)」かな。
その頃のボクは、六角の土地に暮らしていた人々に使われていた土器だったんだ。役に立ってたんだよ!!でも、いつの頃からか土に埋まってしまって、なが~い眠りについたんだ。人々の役に立つ暮しも大好きだったけど、土の中で、静かに、ゆったりと眠っていたときも、安らかでシアワセだったなぁ。
数年前、六角遺跡で発掘調査がはじまったんだ!ボクはそれまで1000年以上も眠っていたんだけど、発掘調査のおかげでようやく目が覚めたんだ!
目が覚めてみて、ビックリしたよ!だって、僕の知っている世の中じゃないんだもん!!人々の暮らすおうちは大きく、立派になっているし、田んぼだって、まるで湖みたいに広いんだ!それに、なんかぶ~ぶ~いいながらものすごいスピードで進んでいくモノがいっぱいあったりするんだもん!あ、これ、「自動車」のことだよ。目が覚めてからベンキョウしたんだ!
ボクが眠りに付く前の世の中と、今の世の中、ものすごい違いがあるのに驚いたけど、それ以上に、ボクが眠っている間に、世の中がどういう風に移り変わっていったんだろうかってことを知りたくなったんだ。だから、ボクは「ムカシたんけん」が大好きなんだよ!!
あれ?いつ生まれたのかって話だったのに、別な話になっちゃったね。ごめ~ん。
好きなものは、なんといっても「ムカシたんけん」!!蔵王町は、歴史いっぱい、文化財いっぱいだから、どんなに「ムカシたんけん」してもちっとも飽きないんだ。いい町だよね!!
あと、エビせんが好き。
updated:2009.5.13
Comment feed